パーソナルツール
大学院

研究教育上の理念及び目的

 本大学院では、以下に示すように、①人材の養成と②地域と社会への貢献を教育研究上の目的とします。

①人材の養成

 本大学院では、以下の人材を育成します。
ア.栄養と健康に関する高度な専門知識と専門技術とともに、実践力及びコミュニケーション
      能力を有する人材
イ.地域栄養課題を的確に把握し、解決の方策を見いだすための研究方法を身に付けた人材
ウ.健康栄養科学領域において、研究を進める能力を有し、指導的役割を担う人材

 健康栄養科学研究科における教育研究は、基礎健康栄養科学領域と実践健康栄養科学領域の
二つに分かれています。それぞれの領域では、具体的には以下のような人材の育成を行います。

<基礎健康栄養科学領域>
・食品会社や薬品会社で、研究や開発部門で活躍できる人材
・栄養関連専門職養成施設で、基礎健康栄養科学領域の教育・指導ができる人材

<実践健康栄養科学領域>
・病院、施設や在宅医療の現場でリーダーシップやコーディネート能力を発揮できる人材
・行政機関や研究所で、健康・栄養に関する高度な研究能力を発揮し、施策の推進や各種課題
   の解決に貢献できる人材
・病院、施設、事業所等の大規模給食施設で、経営面を含めた知識を持ちリーダーとして活躍
   できる人材
・栄養関連専門職養成施設で、実践健康栄養科学領域の教育・指導ができる人材

②地域と社会への貢献

 山形県立米沢栄養大学は、当初からその目的の一つとして、地域連携・貢献を掲げ、その中心を担う組織として地域連携・研究推進センターを設置して、活動を進めてきました。地域からは健康・栄養・食に関する多くの地域からの要請をいただいており、今後その機能をさらに充実・発展させていく必要性があると考えています。本大学院では、地域連携・研究推進センターにおける活動をより活発にするとともに、より専門性の高い高度な課題に対応していきます。