学生生活

学内の施設利用について

施設等の使⽤時間等

施設等を使用できる日時は、原則として下記のとおりです。(12/29~1/3除く)

  • 学内者が使用する場合 授業のある日 午前8時から午後9時まで
               休業日    午前8時から午後5時まで
  • 学内者以外の者が使用する場合    午前8時から午後5時まで

本学は⼟⾜厳禁です

本学は⼟⾜は厳禁です。ブーツ等、下駄箱に⼊らない靴は個⼈のロッカーに⼊れてください。

⼤学の施設、物品を使⽤したいときは

「校舎・器具等使⽤願」(別記様式)を記⼊のうえ事務局に提出してください。⾃治会公認サークルが事前に届出した活動⽇以外の⽇時に施設利⽤するときも同様です。

学内にポスター等を掲⽰したいときは

  1. 学⽣⾃治会関係のものは、⾃治会の承認印を受けてください。
  2. それ以外のものは、事務局より掲⽰許可印を受けてください。

健康トレーニング室(B号館1階)を使うときは

常時、学⽣に開放していますので、トレーニング室内に掲⽰してある使⽤上の注意を守って使⽤してください。

学⽣印刷機、コピー機を使うときは

授業に関する資料を印刷・コピーする際は、担当教員からカードを借りて使⽤してください。不都合が⽣じた時は、事務局に連絡してください。
そのほか、学⽣⾷堂、図書館に設置してあるコピー機も利⽤できます(有料)。

⼤学に売店はあるの?

C号館1階の⾷堂内に「さわらび会」で運営している購買部があります。

  • 営業時間    8:30〜17:00
  • 扱っている商品 テキスト、⽂具、切⼿、はがき、⽇⽤品、写真現像プリント、パン、飲み物、ヌードル、お菓⼦、県証紙、その他

※購買部売り上げの還元として、⾷堂内に⽉刊、週刊雑誌を陳列しています。

⾷堂の営業時間は

  • ⾷券販売時間 9:00〜13:00
  • ⾷事ができる時間 11:30〜13:00

営業時間以外でも、⾷堂は⾃由にお使いください。