大学紹介

施設紹介

平成26年4⽉に⼭形県⽴⽶沢栄養⼤学を開学するにあたり新築したD号館と、既存のA〜C号館の施設の⼀部を⼭形県⽴⽶沢⼥⼦短期⼤学と共⽤しています。

D号館は、C号館の1、2階部分で接続されているため、A・B・C号館・体育館を含め⼀体の施設となっております。

〈D号館〉主な実習室、実験室、講義室

1階 2階 3階
臨床栄養実習室 食品学実験室 D301教室(大講義室)
栄養教育実習室 理化学実験室 D302教室・D303教室(講義室)
給食経営管理実習室 生化学実験室 D304演習室・D305演習室(演習室)
調理実習室 食品加工実習室 研究室
  共同実験室 自習室
  動物実験室 院生室

〈A〜C号館〉⽶短との共⽤施設

図書館(B号館)

幅広い分野の様々な専⾨書や雑誌が利⽤可能です

管理栄養⼠養成関連等の専⾨図書と外国語・保健体育・⾃然科学・教職分野等の⼀般図書を合わせて14000冊以上、学術雑誌等は電⼦ジャーナル等を含めて70種、視聴覚資料は100点以上整備しております。
2階は開架書庫と閲覧室、1階は新聞や雑誌、各種参考資料と共に、図書館OPAC(蔵書検索)、インターネット情報検索が可能なコンピュータ端末も10台近く設置されています。
短⼤と併⽤であるため、様々な分野の専⾨図書も数多く整備されており、授業時間の後や⼟曜⽇の利⽤も可能です。

トレーニングルーム(B号館)

トレーニングはオールシーズン!

トレーニングルームにはエアロバイク、ルームランナー、数種のウェイトトレーニングができるジムがあり、授業だけでなく学⽣の個⼈利⽤、部活での利⽤が可能です。

学⽣⾷堂(C号館)

開放感あふれる学⽣⾷堂!

グラウンドに⾯した明るく開放的な学⽣⾷堂は、学⽣の休憩場所。
⼿ごろな価格の様々なメニューで、お昼過ぎには満員になる程です。隣接する売店では、⼈気のファーストフードのハンバーガーや、地元の有名パン屋などの⽇替わりメニューも販売しています。

キャリア⽀援センター(A号館)

教育課程外のキャリア⽀援はこちらで対応!

キャリア⽀援センターでは、就職等の進路決定やキャリア形成等を円滑に推進するため、進路に関する相談や指導、様々な講座やトレーニングを実施しています。

  • パソコンは⾃由に利⽤可能。求⼈や企業情報を収集することが可能
  • 各分野で就業している管理栄養⼠や有識者の講話、ビジネスマナーや⾯接指導などの⽀援講座を実施
  • 就職⽀援担当の職員が、教員と連携し、個⼈⾯談や個⼈⾯接に応じ、学⽣⼀⼈ひとりの希望に沿った進路⽀援を⾏う

保健室(A号館)

健康第⼀!⼼⾝ともに健康な学⽣⽣活が送れるように応援しています!

体調がすぐれない場合は、保健室の利⽤が可能です。
健康上の不安、悩み、困ったこと等気軽に相談できます。
また、定期的に「学⽣相談室」を開いており、学⽣⽣活における様々な相談に応じています。

事務局(A号館)

わからないことがあればお気軽にお尋ねください!

授業科⽬の履修登録など授業に関する⼿続きや奨学⾦、各種証明書の交付、サークル活動など学⽣⽣活を全般的にサポートしています。

グラウンド、テニスコート、体育館(屋外及び体育館)

思いっきり体を動かそう!

グラウンド、テニスコート、体育館とも授業以外の時間は学⽣の個⼈利⽤やサークルでの利⽤が可能です。